住友発哺山寮
 
 
 
 
【申込規則】
 
申込内容 連続3泊まで可能。
申込1件あたり、申込可能な最大人数は13名、最大部屋数は3部屋。
申込受付 利用日の前々月の1日〜開始。※年始期間のみ、3ヶ月前の1日〜開始。
(土日・祝日及び発哺山寮休館日の場合は月初の営業日から開始。)
申込締切 利用日2日前
(食事を希望する場合は、用意が可能かどうか事前に発哺山寮現地へ確認のこと。)
 
【申込方法】
 
1.空室状況の照会
利用希望日の空室状況を確認。
(利用日が近い場合は、直接発哺山寮へ電話し確認。)
 
2.申込書を所属会社へ提出
「住友発哺山寮利用申込書」に必要事項を記入し、所属会社の受付担当者へ提出。
住友発哺山寮利用申込書(PDF)  
 
3.申込書を住友発哺山寮へFAX
所属会社の受付担当者は申込内容を確認し、受付担当者欄に記入・捺印し住友発哺山寮へFAX。
 
4.申込受付(利用許可)しFAX返信
住友発哺山寮は申込内容を確認し、予約を受付。
住友発哺山寮記入欄に「利用許可No.」を記入、受付印を捺印し受付担当者へFAXにて返信。
 
5.申込書(利用許可)を利用者へ返送
所属会社の受付担当者は、住友発哺山寮よりFAXにて返信された申込書(利用許可No.記入、受付捺印済)を利用者へ返送。
 
6.申込書(利用許可)を住友発哺山寮へ持参
住友発哺山寮利用の際、受付担当者より返送された申込書(利用許可No.記入、受付捺印済)を持参し提出。
 
 
<申込方法 図解>
 
【取消・変更方法】
 
1.通知書を所属会社へ提出
「住友発哺山寮取消・変更通知書」に必要事項を記入し、所属会社の受付担当者へ提出。
住友発哺山寮取消・変更通知書(PDF)  
 
2.通知書を発哺山寮へFAX
所属会社の受付担当者は通知書内容を確認し、受付担当者欄に記入・捺印し住友発哺山寮へFAX。
 
3.取消・変更を受付しFAX返信
住友発哺山寮は通知書内容を確認し、取消または変更を受付。
住友発哺山寮記入欄に「利用許可No.」を記入、受付印を捺印し受付担当者へFAXにて返信。
(取消の場合は、ここで手続完了となります。)
 
4.通知書(受付済)を利用者へ返送
所属会社の受付担当者は、住友発哺山寮よりFAXにて返信された通知書(受付捺印済)を利用者へ返送。
 
5.通知書(受付済)を住友発哺山寮へ持参
住友発哺山寮利用の際、受付担当者より返送された通知書(受付捺印済)と利用申込書(利用許可No.記入、受付捺印済)を持参し提出。
 
 
<取消・変更方法 図解>
 
Copyright (C) 2006 SUMITOMO HOPPOSAN RYO. All Rights Reserved